⭐簡単副菜⭐ほうれん草のツナマヨネーズ和え レシピ・作り方

⭐簡単副菜⭐ほうれん草のツナマヨネーズ和え
  • 5分以内
  • 300円前後
⭐︎AAA⭐︎
⭐︎AAA⭐︎
電子レンジでパパッと5分で作れる♪
超簡単ツナマヨサラダ❤

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 シリコンスチーマーに冷凍ほうれん草(100g)を入れ、600Wの電子レンジで2分加熱する
    ☆シリコンスチーマーがない場合は耐熱容器にふんわりラップもOKです☆
  2. 2 ほうれん草の加熱中に、ボウルに○の材料を全て入れ、しっかりと混ぜる
    ※ツナ缶の汁は軽く切ります
  3. 3 ほうれん草は加熱後、粗熱が取れたら水分をしっかりと絞って取り除く
  4. 4 絞れたら、先に混ぜておいたツナマヨに手で解しながら加え、しっかりと混ぜる
  5. 5 混ざったら、器に盛り、最後に軽くすりごま(分量外)をかけたら完成です♪

きっかけ

ほうれん草をたくさん頂いたので、痛みやすいほうれん草は早めに冷凍!!たくさんあるし、今日はツナを加えてサラダにしよう♪

おいしくなるコツ

※ほうれん草が生の場合は加熱時間1分で作れます♪ ※ツナ缶はノンオイルだと汁を切ってますが、オイル入りの場合はオイルに旨味があるので切らずにそのまま使った方が美味しいです♪ ※ほうれん草は加熱後水に晒すと時短できます

  • レシピID:1420022507
  • 公開日:2022/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草300円前後の節約料理5分以内の簡単料理マヨネーズを使ったサラダツナサラダ
⭐︎AAA⭐︎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る