もやしと二十穀米の冷やしごはん レシピ・作り方

もやしと二十穀米の冷やしごはん
  • 約30分
  • 500円前後
mimi_Natural Recipe
mimi_Natural Recipe
もやしと二十穀米を組み合わせ、冷やしごはんを作ります。

材料(2人分)

  • もやし 1袋
  • 白米(+二十穀ミックス) 茶碗1杯(150g程度)
  • 有機りんご酢 大さじ2
  • オリゴ糖 大さじ2
  • すりごま(白) 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ねりごま(白) 小さじ1

作り方

  1. 1 耐熱ボウルにもやしを入れ、電子レンジ600Wで5分程度、しんなりするまで温めます。
  2. 2 もやしを軽く刻みます。
  3. 3 ボウルに有機りんご酢、オリゴ糖、すりごま(白)、オリーブオイル、ねりごま(白)を入れ、混ぜ合わせます。
  4. 4 3のボウルに2のもやし、二十穀米、3の液体を入れ、よく混ぜ合わせます。
  5. 5 冷蔵庫で、ボウルにラップをして、30分冷やし出来上がりです。

きっかけ

もやしをお値打ちに購入したので、作りました。

おいしくなるコツ

夏は、良く冷やすと、美味しく頂けます。

  • レシピID:1360029606
  • 公開日:2023/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやしその他のヘルシー食材火を使わない料理ベジタリアンオリーブオイル
mimi_Natural Recipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る