味付け簡単♪レンチンで楽チン♪スタミナ煮豚 レシピ・作り方

味付け簡単♪レンチンで楽チン♪スタミナ煮豚
  • 約30分
  • 1,000円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
味付けは個食タイプの鍋つゆで超簡単♪
調理はレンチンでだけなのでお鍋も不要で超楽チン♪
でも驚きの美味しさにビックリです。
お弁当のおかずにもおすすめ♪

材料(5~6人分)

  • 豚肩ロースブロック 727g
  • 鍋つゆ(豚骨醤油) 1食分
  • 魅惑のハリッサ 10g
  • 泡盛 大さじ2
  • ブロッコリースーパースプラウト 1つまみ

作り方

  1. 1 味付けは近年よく売られているこの手の個食タイプの鍋つゆにおまかせです。
    様々な調味料や香辛料を揃える必要はありません。
  2. 2 西友で見付けた値引きで786円のアメリカ産の熟成うまリッチポークを使用しました。
    ブロック肉であれば牛・豚・鶏のどの部位でも良いです。
  3. 3 フォークでブロック肉の表面全体をまんべんなく刺して表面を穴だらけにします。
  4. 4 ポリ袋にブロック肉と鍋つゆ、ハリッサを入れて口を縛り、よく揉み込みます。
    このまま冷蔵庫で2~3時間寝かせます。
    漬け込み時間は調理時間に含みません。
  5. 5 2~3時間漬け込んだら耐熱の器に入れて泡盛をふりかけます。

    泡盛は焼酎や日本酒、ワイン、料理酒等にしても良いです。
  6. 6 ふんわりとラップをするかレンジ用の蓋をして500wの電子レンジで10分間加熱します。
    10分経ったら一旦取り出し、お肉をひっくり返して再び500wで10分間加熱します。
  7. 7 出来上がった状態です。
    人肌に冷めるまで置いておくと味がしっかり染みます。
  8. 8 食べやすい大きさ・厚さに切ってお皿に盛り付け、ブロッコリースーパースプラウトを添えて完成です。

    彩り野菜はネギやカイワレ、トマト等お好みの物で良いです。

きっかけ

値引き品の豚ブロック肉を誰でも簡単に美味しく食べられるようにと考案し作成しました。 様々な調味料やスパイスが無くても鍋つゆだけで、鍋でコトコト煮なくてもレンチンだけで簡単に美味しく作れるように考えました。

おいしくなるコツ

ハリッサは豆板醤やかんずり、柚子胡椒等にしても良いですし加えなくても良いです。

  • レシピID:1360026878
  • 公開日:2022/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理火を使わない料理簡単おもてなし料理豚かたまり肉豚肩ロース
関連キーワード
誰でも作れる ハリッサ 子どもが喜ぶ ご飯が進む
料理名
レンチンでスタミナ煮豚
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る