ピリ辛で眠気もスッキリ♪あんかけ味噌ラーメン レシピ・作り方

ピリ辛で眠気もスッキリ♪あんかけ味噌ラーメン
  • 約15分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
生姜と七味唐辛子の刺激的な辛さで燃焼効果抜群!
眠気も吹っ飛ぶ辛さと美味しさです。
野菜ときのこたっぷりでヘルシー&とろみのあるスープで最後まで熱々です。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 福岡市では多くのスーパーでごく普通に売られているいわし半月です。
    蒲鉾や竹輪、さつま揚げ等で代用しても良いです。
  2. 2 長ネギは食べやすい長さに切ります。
    生姜は細切りにします。
    熱した鍋にごま油をしき、長ネギと生姜を入れて炒めます。
  3. 3 食べやすい大きさに切ったいわし半月を入れてよく混ぜ合わせながら炒めます。
  4. 4 半分の長さに切り、しっかりとほぐしたえのきを加えてよく混ぜ合わせながら炒めます。
  5. 5 もやしを入れてよく混ぜ合わせながら炒めます。
  6. 6 お湯と粉末スープと七味唐辛子を入れてひと煮立ちさせます。
  7. 7 ☆を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作ります。
  8. 8 煮立っている所に水溶き片栗粉を回し入れてとろみを付ければあんかけスープの出来上がり。
  9. 9 鍋にお湯(分量外)を沸かし麺を茹でます。
    茹で上がったらザルに上げてしっかり湯切りします。

    このレシピではサッポロ一番の味噌ラーメンを使って作っています。
  10. 10 鉢に茹であがった麺を盛り付けます。
  11. 11 上からあんかけスープをたっぷりとかければ完成です。

きっかけ

いつものインスタントラーメンにちょっとひと手間加えて栄養価UP&寒い時期に冷めにくくしました。 生姜と七味唐辛子の燃焼パワーで食べ終わった後もしばらく体がポカポカしています。 夜食に食べても安心なようにヘルシーに仕上げました。

おいしくなるコツ

野菜は有り合わせの物、お好みの物でOK。 野菜の分量でお湯の分量を調整して味の濃さも調整してください。 生姜と七味唐辛子の分量で辛さを調整してください。

  • レシピID:1360008694
  • 公開日:2015/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌ラーメン男の簡単料理低カロリー主食300円前後の節約料理インスタントラーメン
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
あんかけ味噌ラーメン
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mint✩(返レポお休み中)
    mint✩(返レポお休み中)
    2022/11/25 14:15
    ピリ辛で眠気もスッキリ♪あんかけ味噌ラーメン
    ひーじゃーまんさん、こんにちは♪ピリピリ辛くてあっちっち♪体がポカポカ温まって美味しかったです♪レシピありがとうございました(๑^᎑^๑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る