常備菜に。芽ひじき煮 レシピ・作り方

常備菜に。芽ひじき煮
  • 約15分
  • 300円前後
みーすけ5481
みーすけ5481
味がしっかりしみていてとっても美味しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 芽ひじきと椎茸をそれぞれ水で戻す。
    人参、油揚げを千切りにする。
  2. 2 干しいたけは水気を絞り細切りに。(椎茸の戻し汁は捨てないように)
  3. 3 フライパンにごま油を入れ、水気を切ったひじき、人参、油揚げ、椎茸を入れて中火で油が馴染むよう炒める。
  4. 4 ○を全て入れて、中火から強火で汁気がなくなるまで煮たら完成。

きっかけ

常備菜に。

おいしくなるコツ

最初にごま油で炒めること、強めの火で煮てください。

  • レシピID:1340005448
  • 公開日:2015/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物
みーすけ5481
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • とりあえず乾杯
    とりあえず乾杯
    2015/02/18 10:31
    常備菜に。芽ひじき煮
    干ししいたけが入ると、グッと深みが増しますよね。

    ごちそーさま。
  • an8eni-p
    an8eni-p
    2015/01/20 09:25
    常備菜に。芽ひじき煮
    あげ代わりにこんにゃくを。おいしかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る