いんげんとツナのだし巻き卵 レシピ・作り方

いんげんとツナのだし巻き卵
  • 約10分
水玉模様
水玉模様
いんげんとツナを入れて作りました

材料(1人分)

作り方

  1. 1 いんげんをお湯で2分程茹でて、8㎜幅くらいに切る
  2. 2 卵を溶きツナ、醤油、砂糖、ほんだし、水を入れて混ぜる
  3. 3 卵焼き器に卵液を流し入れ、表面にいんげんをのせて巻いていく。巻くたびにいんげんを表面に乗せ3~4回に分けて卵液を流し入れて巻いていく。

きっかけ

彩りを良くするためにいんげんを入れてみました

  • レシピID:1320016205
  • 公開日:2020/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きいんげん
水玉模様
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る