辛味噌仕立てのお雑煮 レシピ・作り方

辛味噌仕立てのお雑煮
  • 約10分
  • 500円前後
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
牛肉、じゃがいも、大根、にんじん、水菜、ごぼう、お餅。味噌、にんにくと生姜のすりおろし、コチュジャン、豆板醤、粉唐辛子、すりごま、料理酒、みりん、ごま油。

材料(3人分)

  • 穀物旨味牛霜降り肩切り落とし 1/2パック
  • じゃがいも 1個
  • 小さめのにんじん 1/2本
  • ごぼう 1/2本
  • 水菜 1株
  • だし汁 700㎖
  • ☆円熟こうじ味噌 大さじ1.5くらい
  • ☆コチュジャン 中さじ1くらい
  • ☆豆板醤 中さじ1くらい
  • ☆粉唐辛子 ティースプーン1くらい
  • ☆にんにくのすりおろし 1かけら分
  • ☆生姜のすりおろし にんにくと同じくらい
  • ☆すりごま ティースプーン山盛り1
  • ☆ごま油 中さじ1くらい
  • ☆料理酒 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • お餅 6個

作り方

  1. 1 ごぼうの皮をむいて、ささがきごぼうにして、酢水に漬けておく。
  2. 2 大根とにんじんの皮をむいて、いちょう切りにする。
  3. 3 じゃがいもの皮をむいて、食べやすい大きさに切って、ラップして700Wのレンジで1分半、レンチンする。
  4. 4 水菜を洗って、食べやすい長さに切る。
  5. 5 鍋にだし汁を入れて火をつけて、1~3を入れて牛肉を入れて煮て、☆の辛味噌を作って入れて、最後に水菜を入れてさっと煮る。
  6. 6 お餅を焼く。230度のオーブントースターで2~3個で5~6分。
  7. 7 どんぶりに5を入れて、焼いたお餅を入れて出来上がり。

きっかけ

思いつきで作ってみました!

おいしくなるコツ

じゃがいもが煮崩れないように!

  • レシピID:1130015303
  • 公開日:2021/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ごまおいる
    ごまおいる
    2022/01/01 15:18
    辛味噌仕立てのお雑煮
    元旦からおいしく頂きました(^_^)ありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る