大根の葉と塩昆布和え 〜ごはんのお供に〜 レシピ・作り方

大根の葉と塩昆布和え 〜ごはんのお供に〜
  • 約30分
おくやマん
おくやマん
ご飯のお供に、いかがですか?

材料(3人分)

  • 大根の葉 1本分
  • 小匙1/2
  • 塩昆布 小匙2
  • 醤油 ひとかけ

作り方

  1. 1 大根の葉を短くにします。
    (フードチョッパー等を使うと便利です。)
    塩をかけて20分程置きます。
  2. 2 大根の葉を手で絞り、水を切ります。
    水分をよく切ったら、塩昆布と醤油を混ぜ合わせます。
  3. 3 ←おにぎりにしました。

きっかけ

大根を購入したら、葉っぱがたくさんついていたので、作りました。

おいしくなるコツ

大人用でしたら、わさびを少量加えても美味しいと思います。

  • レシピID:1030018401
  • 公開日:2020/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根塩昆布
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る