【ゴボウ消費】ゴボウの豆乳ポタージュ レシピ・作り方

【ゴボウ消費】ゴボウの豆乳ポタージュ
  • 約30分
  • 300円前後
余り物消費おじさん
余り物消費おじさん
ゴボウのうま味を味わい尽くせるポタージュです。
小麦粉・牛乳不使用でも物足りなさを感じさせません。

材料(6人分)

作り方

  1. 1 ゴボウはよく洗ってから皮をこそげ落とし、ななめ薄切りにして10分ほど水にさらしてアク抜きをします。
  2. 2 鍋で豆乳を、沸騰する直前から、極弱火で10分ほど煮詰めます。沸騰させないように蓋を開け時折かき混ぜます。かき混ぜるのをやめると表面に数十秒で薄い膜が張るのが目安です。
  3. 3 フライパンにバターをひき、薄切りにした玉ねぎと、水を切ったゴボウを炒めます。玉ねぎが薄透明になるまでが目安です。
  4. 4 水とローリエを加えて5分程度煮込みます。
  5. 5 手順4からローリエを取り除いて、玉ねぎこうじとご飯を入れ、固形物がなくなるまでしっかりミキサーをかけてください。混ざりにくいようであれば手順2の豆乳を適宜足してください。
  6. 6 手順5のミキサーの中身、手順2の豆乳の余り、ローリエを鍋で混ぜ、ひと煮立ちさせたら完成です。

きっかけ

ゴボウが余っていたので。 ポタージュに必要な牛乳は豆乳に、小麦粉はごはんに置き換えています。

おいしくなるコツ

玉ねぎこうじのない方は、コンソメ等でも美味しく仕上がります。 ゴボウをしっかりペースト状にするためにミキサーを使い、そのおかげで裏ごし不要です。ブレンダーでも作れますが少し大変かもしれません。

  • レシピID:1480022216
  • 公開日:2022/04/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう牛乳を使わない(牛乳アレルギー)食物繊維の多い食品の料理玉ねぎ豆乳スープ
余り物消費おじさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る