鶏ときのこの酒粕クリーム煮ご飯 レシピ・作り方

鶏ときのこの酒粕クリーム煮ご飯
  • 約30分
サフラン☆pls
サフラン☆pls
鶏肉と玉ねぎを炒めて 牛乳と粉でルー無しクリーム煮。バター少なめ酒粕プラスで ほんのり甘みとコクをプラス

材料(3〜4人分)

  • 鶏もも肉 350g
  • 玉ねぎ 1個
  • にんにくすりおろし 2センチ
  • 塩こしょう 1つまみ と少々
  • エリンギ 1パック
  • しめじ 1パック
  • 小麦粉 大さじ3
  • バター 大さじ2
  • 牛乳 600ml
  • 固形コンソメ 1個
  • 塩 、こしょう 小さじ1/2 、少々
  • 酒粕 大さじ2
  • ==ご飯 ===
  • お米 + 水 2.5合 かための水加減
  • 固形コンソメ 1個

作り方

  1. 1 お米にかためのラインの水を入れて 固形コンソメ あればローリエの葉(分量外)を入れて炊飯器で炊きます
  2. 2 エリンギは 3センチ長さに切ってから縦に割いて凸凹のある一口大に。しめじは小房に分けておきます
  3. 3 2センチ角に切った玉ねぎ、にんにく、唐揚げ用の半分くらいに切った鶏肉をフライパンに入れて中火で加熱スタート。塩ひとつまみとこしょうを振り、しっかり炒めて火が通ったら
  4. 4 小麦粉、バターを加えて 全体に馴染むように混ぜ炒めて 粉が見えなくなったら
    (写真は小麦粉が1箇所ですが振り入れた方が失敗なし)
  5. 5 牛乳を少しずつ注ぎ入れて トロトロを目指して伸ばしていきます。牛乳は少しずつ。
    固形コンソメと酒粕を入れて溶かし
  6. 6 エリンギ しめじを加えて10分くらい様子を見ながら煮ます。とろみが程よくついたら塩こしょうで調えて
  7. 7 炊き上がりのコンソメライスにかけて 出来上がり
    コンソメライスが少し味があるので 塩分バランスを見てください

きっかけ

あったかワンディッシュを早く作りたい

おいしくなるコツ

フライパンで火通りの早いきのこで手早く仕上げるようにしました。焦がさないよう最初の炒めをしっかり火加減は控えめに、白く仕上げたい

  • レシピID:1240065429
  • 公開日:2022/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリームシチューフライパン一つでできる夕食の献立(晩御飯)鶏もも肉その他○○ライス
サフラン☆pls
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る