だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員

  • トップ
  • レシピ287
  • 商品1
  • 人気順
  • 新着順
  1. 甘酒パンケーキ
    甘酒パンケーキ 酒粕の甘酒でお腹の調子を整えましょう! ホットケーキミックス、甘酒(酒粕)、卵、グラノーラ
    • 約1時間
    • 300円前後
    つくったよ 15
  2. スイートポテトサラダ
    スイートポテトサラダ サツマイモを使ったほんのり甘いサラダ! さつまいも、冷凍野菜(枝豆、コーン)、スライスハム、プロセスチーズ、A:マヨネーズ、A:プレーンヨーグルト、A:塩・こしょう
    • 約15分
    • 300円前後
  3. 鱈のわさびマヨパン粉焼き
    鱈のわさびマヨパン粉焼き 魚の主菜レシピです。 生鱈、塩、A:マヨネーズ、A:練りわさび、パン粉、ドライパセリ、レタス、ミニトマト、グリーンアスパラ
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 22
  4. べジ豆キーマカレー
    べジ豆キーマカレー 一人分で325gの野菜がとれます。大豆は高たんぱくでミネラルも豊富です。イソフラボンは血中コレステロールの低下や更年期症状の緩和等の働きが期待できます。 豚ひき肉、生姜みじん切り、にんにくみじん切り、A にんじん、A 玉ねぎ、A トマト、A 赤パプリカ、A ズッキーニ、大豆、水、B ケチャップ、B カレー粉、B 塩、雑穀ごはん
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 14
  5. 豆腐の揚げ団子
    豆腐の揚げ団子 豆腐に含まれるカルシウムとイソフラボンで、骨粗しょう症予防に! 木綿豆腐、乾燥わかめ、青じそ、こんにゃく、片栗粉、揚げ油、A:すり白ごま、A:片栗粉、A:塩
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 6
  6. きのこのバター炒め
    きのこのバター炒め 野菜をたっぷり摂るため、プラス一皿の副菜に。料理初心者にもかんたんなレシピ。 しめじ、まいたけ、エリンギ、万能ねぎ、バター、おろしにんにく、塩
    • 5分以内
    • 100円以下
    つくったよ 14
  7. ツナおろしソーメン
    ツナおろしソーメン 暑い夏にぴったりのレシピです そうめん、ツナ缶(70g)、大根おろし、ミニトマト、きゅうり、大葉、ゆで卵、ソーメンつゆ(ストレート)、氷
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 20
  8. みかんのヨーグルト蒸しパン
    みかんのヨーグルト蒸しパン ヨーグルトの風味とチーズのうま味で砂糖控えめ!体にやさしい蒸しパンです。 みかん缶詰、チーズ、小麦粉、砂糖、サラダ油、卵、ベーキングパウダー、プレーンヨーグルト
    • 約30分
    • 100円以下
    つくったよ 11
  9. 長いもとめかぶのポン酢
    長いもとめかぶのポン酢 青森県産品を使ったレシピです。 長いも、めかぶ、ポン酢
    • 5分以内
    • 100円以下
    つくったよ 13
  10. レタスの海苔風味
    レタスの海苔風味 料理初心者でも簡単にできる副菜です。 レタス、しらす干し、焼きのり、めんつゆ(三倍濃縮)、水
    • 5分以内
    • 100円以下
    つくったよ 160
  11. おかずパン
    おかずパン 【防災レシピ】備蓄食品で作るふわふわパン ホットケーキミックス、野菜ジュース、魚肉ソーセージ、コーン缶(ホール)、青菜のふりかけ
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 2
  12. マシュマロバナナヨーグルト
    マシュマロバナナヨーグルト 朝のエネルギーチャージになる一品です(調理時間は、冷やす時間を除いています) プレーンヨーグルト、マシュマロ、砂糖、バナナ、ココアパウダー
    • 5分以内
    • 100円以下
  13. かんたんカオマンガイ(嶽きみ入り)
    かんたんカオマンガイ(嶽きみ入り) 弘前の特産品・嶽みき(とうもろこし)を使った炊き込みごはんです。 米、嶽きみ、鶏むね肉、砂糖、塩、※おろし生姜、※しょうゆ、※ウェイパー、A:減塩しょうゆ、A:酢、A:きび砂糖、A:白いりごま、A:ごま油、A:ねぎ(みじん切り)、トマト(くし形切り)、きゅうり(スライス)
    • 約1時間
    • 300円前後
    つくったよ 15
  14. オクラと長芋のわさび酢あえ
    オクラと長芋のわさび酢あえ 野菜摂取量アップのための副菜レシピです。 オクラ、長芋、練りわさび、薄口しょうゆ、酢
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 42
  15. かぼちゃとりんごの和風サラダ
    かぼちゃとりんごの和風サラダ マヨネーズ控えめで、ヘルシーな和風サラダです。ごまみそマヨで香り高く、塩分控えめでもおいしくいただけます。 かぼちゃ、りんご、木綿豆腐、A 白すりごま、A 砂糖、A マヨネーズ、A みそ、豆苗
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 7
  16. ツナとズッキーニの和風パスタ
    ツナとズッキーニの和風パスタ パパでもできる簡単パスタ 1人分の栄養価:エネルギー344kcal、たんぱく質16.9g、脂質9.9g、食物繊維5.4g、食塩相当量1.7g スパゲッティー(乾)、ツナ缶、ズッキーニ、しめじ、めんつゆ(3倍濃縮)、レモン汁、粗挽き黒こしょう、レモン(国産)輪切り
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 13
  17. 小松菜ののり和え
    小松菜ののり和え のりとわさびがちょうど良い! 小松菜、もやし、A:砂糖、A:しょうゆ、A:昆布だし(顆粒)、A:わさび、焼きのり
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 26
  18. 【だし活10周年企画】ブロッコリーとツナのだし浸し
    【だし活10周年企画】ブロッコリーとツナのだし浸し 【だし活(昆布)+だす活(ブロッコリー)】 1人分の栄養価:エネルギー56kcal、食塩相当量0.7g、野菜使用量64g ブロッコリー、昆布、水、しょうゆ、酒、みりん、塩、ツナ缶(水煮)
    • 約15分
    • 100円以下
    つくったよ 4
  19. りんごようかん
    りんごようかん おうちで「ようかん」作れます! りんごジュース、りんご、白こしあん、粉寒天
    • 1時間以上
    • 300円前後
    つくったよ 58
  20. なすのしそ巻き
    なすのしそ巻き 津軽の郷土料理です。ご飯のお供にぴったりです! 長なす、しその葉、A:みそ、A:砂糖、A:酒、A:七味唐辛子、サラダ油
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 6
287件中
61-80
だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員
食改さん from 青森県食生活改善推進員
弘前大学健康未来イノベーション研究機構(弘前大学COI-NEXT)と青森県の共同プロジェクトで、青森県産食材等を使った減塩レシピや郷土食などを紹介するページです。青森県食生活改善推進員連絡協議会が運営しています。
提供企業
青森県食生活改善推進員連絡協議会
ホームページ
https://recipe.rakuten.co.jp/official/dashikatsukitchen/