あめ色たまねぎとトマトのドリア レシピ・作り方

長野県須坂市 公式
アスザックフーズの人気スープ「あめ色たまねぎのスープ」と「ザク切りキャベツとトマトのスープ」で簡単ドリア。混ぜて焼くだけで完成♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

あめ色玉ねぎのスープ
1食
ザク切りキャベツとトマトのスープ
1食
温かいご飯
茶碗2杯分
ハム
2~4枚
溶けるチーズ
適量
乾燥パセリ
少々
熱湯
120~150ml

このレシピに使われている商品

具材を楽しむフリーズドライスープ6種類詰め合わせ 計32食

作り方

  1. 1
    「あめ色たまねぎのスープ」「ザク切りキャベツとトマトのスープ」をボウルに入れて、熱湯120~150mlをかけて溶かします。
  2. 2
    ①に温かいご飯を入れて、よく混ぜます。
  3. 3
    耐熱皿2つに分けて入れて、お好みの大きさに切ったハムを散らし、その上から溶けるチーズをのせます。
  4. 4
    トースターで5~6分焼き、チーズが溶ければOKです。パセリを散らし、完成。

おいしくなるコツ

ご飯は温かい方がスープとなじみやすく、おいしくなります。

きっかけ

【提供:アスザックフーズ株式会社 様】 本レシピに使用した「あめ色たまねぎのスープ」「ザク切りキャベツとトマトのスープ」はアスザックフーズ株式会社様の人気商品の一つです。本レシピのほかにも様々な料理でお楽しみいただけます♡

公開日:2023/05/16

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

長野県須坂市 のレシピ

長野県須坂市 ふるさと納税返礼品

【フルーツ王国】長野県須坂市のふるさと納税返礼品です。
魅力あふれる返礼品情報をお届けいたします♪

人気の和風・洋風スープとお吸い物の6種類を詰め合わせました。
具材を楽しむフリーズドライスープ6種類詰め合わせ 計32食

しっかりと具の入ったフリーズドライスープは、器に入れてお湯を注ぐだけで、
簡単に作りたてのおいしい食事ができます。
気分やお食事に合わせてお好きなスープをお楽しみ頂けます。

楽天市場の商品

長野県須坂市公式
須坂市は長野県の北部、善光寺平の東に位置し、風光明媚な観光地、全国有数のリンゴ・ブドウの産地として躍進を続けています。
市の東南部には峰の原高原、米子大瀑布、五味池破風高原などがあり豊かな自然に恵まれています。また市街地には製糸業が盛んだったころを思わせる「蔵の町並み」や、市内外から訪れる方の憩いの場「臥竜公園」があります。
提携企業
長野県須坂市
ホームページ
https://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/furu/index.php
長野県須坂市トップへ