ぶりの照り焼き レシピ・作り方

ぶりの照り焼き
  • 約30分
  • 300円前後
124
124
ブリが半額でした(* >ω<)テリテリなぶりの照り焼きです♪

材料(1人分)

  • ぶり切り身 1切れ
  • 少々
  • 薄力粉 大1
  • ○生姜チューブ 1cm
  • ○しょうゆ 大1
  • ○みりん 大1
  • ○酒 小1
  • ○砂糖 小1

作り方

  1. 1 ぶりの切り身の臭み取り
    をする。塩をふりかけ10分置く。鍋に分量外の水をたっぷりいれ沸かし、切り身をいれ10秒ほどして、色が白く変わったら取り出しキッチンペーパーでふく。
  2. 2 ①に薄力粉をまぶす。
  3. 3 フライパンにサラダ油をいれ、②を両面こんがり焼きめがつくまで焼く。焼きすぎると身が固くなるので注意です。ぶりの油分が出てくるのでこれも臭みの原因なのでキッチンペーパーで取り除く。
  4. 4 ③に○を加えよく煮絡めテリテリになったら皿に盛り付けて完成です!!

きっかけ

ぶりが安くなっていたので!!

  • レシピID:1990044093
  • 公開日:2020/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きぶり
124
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る