【鹿児島食材】しらすの豆ご飯 レシピ・作り方

【鹿児島食材】しらすの豆ご飯
  • 約1時間
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
旬の豆ご飯。しらすを入れれば出汁入らずでさらに美味しい豆ご飯ができますよ。豆は後のせで艶やかに。

材料(2~4人分)

  • 2合
  • エンドウ豆 10鞘
  • しらす 大匙2杯
  • 2合弱
  • 日本酒 100cc
  • 小匙1.5杯

作り方

  1. 1 えんどう豆を鞘からだします。水、日本酒と共に鍋に入れ火にかけます。煮立ったら2分煮ます。豆を取り出し、流水で冷やします。煮汁と鞘はそのまま炊飯釜に入れます。
  2. 2 米を研いで炊飯釜に入れ、しらす、塩を加えたら蓋をし、通常に炊飯します。
    炊き上がったら鞘をとりだし、しゃもじできるようにまぜ、蓋をし、3分蒸らします。
  3. 3 再び蓋を開け、えんどう豆を加え、混ぜたら完成。

きっかけ

旬の豆ご飯。しらすを入れれば出汁入らずでさらに美味しい豆ご飯ができますよ。豆は後のせで艶やかに。

  • レシピID:1990032714
  • 公開日:2017/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆ごはんしらす簡単おつまみ日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
おつまみ 豆ご飯 しらす ちりめんじゃこ
料理名
しらすの豆ご飯
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る