たけのこ姫皮で、鰊とうるいの酢味噌和え レシピ・作り方

たけのこ姫皮で、鰊とうるいの酢味噌和え
  • 5分以内
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
旬の筍を使ったおもてなしにも使える粋な一皿。お酒がすすんでごめんなさい。

材料(2人分)

  • うるい 4本
  • 〆にしん 1切れ
  • たけのこの姫皮 30g
  • 米味噌(又は味噌) 大匙1杯
  • みりん 小匙1杯
  • 小匙1杯

作り方

  1. 1 ニシンは刺身用のものをあらかじめ酢と塩でしめておきます。皮を引き、小骨をとりやや厚めの薄切りにします。
    フライパンに湯を沸かし、うるいを表15秒、裏返して15秒ゆでます。
  2. 2 ざるにあげ流水で冷やし水気をしぼり2センチは幅に切ります。
    筍はあらかじめ糠であく抜きしその姫皮部分を使います。細切りにします。
  3. 3 全ての調味料をボウルに入れしっかり混ぜ合わせたら具材を加え、和えて完成。

きっかけ

旬の筍を使ったおもてなしにも使える粋な一皿。お酒がすすんでごめんなさい。

  • レシピID:1990029167
  • 公開日:2015/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ混ぜるだけでおつまみワインに合うおつまみ日本酒に合うおつまみにしん
関連キーワード
たけのこ うるい にしん 姫皮
料理名
たけのこ姫皮で、鰊とうるいの酢味噌和え
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る