がんもどきと小松菜エリンギの生姜醤油煮 レシピ・作り方

がんもどきと小松菜エリンギの生姜醤油煮
  • 約10分
  • 300円前後
かすお
かすお
お吸い物感覚の歯の弱い方やお年寄りも柔らかくて食べやすい、安価で簡単シンプルな煮物です。
お肉が苦手なかたのタンパク源に

材料(1〜2人分)

  • がんもどき 1袋(8〜10個)
  • 450ml
  • 小松菜 3束(ふたつかみ)
  • エリンギ 1本
  • 生姜 一欠片(3〜4つまみ)
  • はちみつ 小さじ1/3
  • 醤油 大さじ2
  • 大さじ1
  • 焼きあごだし(粉末) ふたつまみ
  • 七味唐辛子 2.3ふり
  • わかめ ふたつまみ

作り方

  1. 1 鍋に水とわかめと焼きあごだしとがんもどきをいれ火にかける。
  2. 2 小松菜を洗い水をきり食べやすいサイズにきる。
    沸騰したら上記を鍋にいれる。
  3. 3 粗めに切った生姜と手で食べやすいサイズにきったエリンギをくわえる。
    沸騰したら醤油と酢をいれ中火〜弱火にし鍋に蓋をして煮る。
  4. 4 写真のような状態になったら火をとめはちみつを入れ、まぜあわせる。
    7味唐辛子をふり完成!

きっかけ

がんもどきがスーパーで激安だったのでうちの冷蔵庫の中の食材の消費もかねて組み合わせて次の日おいしいご飯にあうような作り置きレシピを簡単につくりたくて。

おいしくなるコツ

はちみつは満遍なくまざるようによくまぜてからませる。

  • レシピID:1960014421
  • 公開日:2021/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
前日に作り置き生姜(新生姜)エリンギ小松菜がんもどき
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る