圧力鍋で時短&簡単!美味しい筍ご飯 レシピ・作り方

圧力鍋で時短&簡単!美味しい筍ご飯
  • 約30分
poteto2551
poteto2551
旬の筍を使って、簡単で美味しい筍ご飯が圧力鍋であっという間にできちゃいます。

材料(3~4人分)

  • 200~250g
  • いなり寿司用のあげ 2枚
  • 3合
  • 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1 筍は下ゆでしておき、薄切りにする。あげは横半分に切り、細切りにする。米は洗って30分ザルに上げておく。
  2. 2 圧力鍋に米、筍、あげを入れる。調味料と水(分量外)を合わせて3カップになるようにして鍋に注ぐ。
  3. 3 蓋をして強火にし、おもりが回り始めたら火を弱めて3分加圧する。火を止めて10分~蒸らせば出来上がり。

きっかけ

旬の筍を、時短でおいしく調理したくて。

おいしくなるコツ

あげは普通の薄切りよりも、甘く味つけしてあるおいなり用のあげがおすすめです。

  • レシピID:1950012899
  • 公開日:2017/04/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこご飯たけのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る