ショウガ風味の素揚げ  レシピ・作り方

ショウガ風味の素揚げ 
Mina★
Mina★
しょうが風味を生かすため、いただくときに粗塩が一番合います。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 えびは、尾を残して殻をむきますが、尾の真ん中の三角の部分は切りとり、油はねをふせぎます。背に切り込みを入れて背わたを取り、薄い塩水で洗います。
  2. 2 さやいんげんは、筋をとります。
    なすは、4つわりにして、先に3~4本の切れ目をいれます。
  3. 3 油を熱し、ショウガのスライスを入れてそのまま揚げます。焦げないうちに取り出し、香りを油に移します。
  4. 4 えびを色が変わるまで揚げます。同様に、茄子といんげんも揚げ、油をきります。
    熱いうちに塩を振ります。

きっかけ

ふとしたきっかけで、ショウガやねぎを揚げたり、炒めたあとの油がすごく風味があっておいしいことを発見!いわゆる、ねぎ油の原理なのですが、それで炒め揚げのようにえびやお野菜を揚げてみました。風味があって、冷めてもおいしいです。

おいしくなるコツ

塩、あらびきコショウ、一味唐辛子が合います。

  • レシピID:1880003948
  • 公開日:2011/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
ショウガ風味の油による素揚げ
Mina★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る