一食塩分2gレシピ豆腐のチゲ煮 レシピ・作り方

一食塩分2gレシピ豆腐のチゲ煮
  • 約30分
  • 300円前後
あすぱらっこ
あすぱらっこ
少量の豆板醤で、塩味の不足をカバーして、寒い冬にぴったりのレシピです!

材料(3人分)

  • 木綿豆腐 一丁
  • 白身魚(鯛の切り身を使いました) 3切れ
  • 春菊 150g
  • ネギ 1本
  • 生しいたけ 6枚
  • 出汁汁 3カップ
  • 減塩味噌 大さじ1と2/3
  • 豆板醤 小さじ1弱
  • 酒、ごま油 各小さじ3
  • すりごま 小さじ2
  • 粉とうがらし お好みで

作り方

  1. 1 豆腐はペーパータオルに包んで重石をして、3〜4cm角、1cm厚さに切る
  2. 2 白身魚は一口大に切る
  3. 3 春菊は茎のかたい部分を除いた葉を使う。ネギは斜めに切る。しいたけは軸を除き、半分にそぎ切りにする。
  4. 4 出汁汁を煮立て豆腐と白身魚を煮る。3分煮て、味噌、豆板醤をときながら入れ、酒、ごま油を入れる。それから、ネギとしいたけを加えて煮、最後に春菊を加えてさっと煮る。
  5. 5 器に盛り、ごまと、お好みで粉とうがらしをふる。

きっかけ

1日塩分6gの制限中で、塩味のなさのストレスを感じないようなレシピをと思い作りました。

おいしくなるコツ

今回は鯛を使いましたが、タラやカレイでも! 出汁は塩分無添加の粉末でもOKですが、出汁を十分に効かせると美味しいですよ。

  • レシピID:1860027501
  • 公開日:2021/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
韓国鍋・キムチチゲ鍋その他のさかな全般木綿豆腐血圧が高めの方
あすぱらっこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る