名古屋の牛スジの土手煮 レシピ・作り方

名古屋の牛スジの土手煮
*lune*
*lune*
土手煮、どて、土手焼き…いろいろ呼び方もあるみたいね。モツで作ってもおいしいかも。

材料(3人分)

  • 牛スジ 150g
  • 大根 150g
  • にんじん 80g
  • ごぼう 1/2本
  • こんにゃく 100g
  • 里芋 100g
  • にんにく・しょうが 各1かけ
  • 600cc
  • 八丁味噌 大さじ2
  • 砂糖 小さじ2
  • しょうゆ 小さじ1
  • 大さじ2
  • ネギ・七味・一味 お好みで

作り方

  1. 1 牛スジは一度茹でこぼす。
    茹でたら水で洗って一口大に切る。
  2. 2 お鍋に牛スジと水を入れ20~30分加圧する。
  3. 3 大根とにんじんは1cm厚さのいちょう切り、ごぼうは大きめのささがきに。
  4. 4 こんにゃくは手でちぎり里芋は他の材料と合わせて適当に乱切りする。
    にんにく・生姜は包丁の背でつぶす。
  5. 5 牛スジが柔らかくなっていたら、
    里芋以外の野菜とにんにく・生姜をいれて2分加圧する。
  6. 6 味噌・しょうゆ・砂糖・酒、里芋を加え、里芋に火が通り、煮詰まってきたら味を見て火を止める。
  7. 7 お好みでネギ、一味などを乗せて。

きっかけ

牛すじが安かったのでまた買ってみました。…と、くればコレだがね、これ!!

おいしくなるコツ

野菜は好きなものを使ってください。 大根必須!!木綿豆腐を加えてもおいしいですよー。 水分が蒸発してなくなってしまったら水を足してください。

  • レシピID:1820000084
  • 公開日:2010/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
料理名
牛スジ煮
*lune*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • dokinchan717
    dokinchan717
    2014/03/12 22:31
    名古屋の牛スジの土手煮
    美味しくできました\(^o^)/みんなパクパク食べてくれました(*^o^*)また作ります。
  • やあ☆こ☆あや
    やあ☆こ☆あや
    2013/03/30 21:48
    名古屋の牛スジの土手煮
    にんじんのかわりにちくわを入れてみました★
    彩りないけど、おいしかったです♪
  • かっぺ4217
    かっぺ4217
    2012/12/04 20:00
    名古屋の牛スジの土手煮
    圧力鍋持ってないので助かりました。レシピも分かりやすく、簡単においしくできました。また作ります!
  • Маи
    Маи
    2011/03/01 10:01
    名古屋の牛スジの土手煮
    豚モツで作ってみました。コトコト煮込むだけ~ 家族にも好評でした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る