梅紫蘇玉子の海苔巻き♪ レシピ・作り方

梅紫蘇玉子の海苔巻き♪
  • 約10分
  • 100円以下
宇砂木いのこ
宇砂木いのこ
簡単美味♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大葉は、みじん切りにし、梅干しは、種を取り除き、包丁で叩きます。
  2. 2 卵を溶きほぐし、梅干し、大葉、水、白だしを加え、かき混ぜます。
  3. 3 玉子焼き器に、②を1/3量を流し入れ、焼いていきます。
  4. 4 奥から手前に巻いていきます。
  5. 5 巻いたら、奥に置き、更に卵液を1/3量、流し入れ、奥から手前に巻いていきます。
  6. 6 奥に置き、最後の1/3量を流し入れます。
  7. 7 奥から手前に巻いていき、火を止めます。
  8. 8 巻きすに、半分に切り分けた焼き海苔をのせ、温かいご飯を平らに広げます。
  9. 9 半分に切り分けた⑦をのせ、巻いていきます。
  10. 10 巻きすで、形を調えます。
  11. 11 切り分けます。
  12. 12 出来上がり〜♪

きっかけ

朝ご飯に作りました。

  • レシピID:1800022543
  • 公開日:2020/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き海苔しそ・大葉梅干し
宇砂木いのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る