ウチのシンプルなベーコン レシピ・作り方

ウチのシンプルなベーコン
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
time77777
time77777
自宅で作る作り方です

材料(2本人分)

  • 豚バラ肉 ブロック 700g
  • 塩(5%) 35g
  • スモーク用チップ 二つかみ分
  • 脱水シート 1枚

作り方

  1. 1 塩漬けします
    豚バラブロックを二等分にして、アイスピックやフォークで穴をあけて塩を塗り込みます
    ラップを巻いて袋などに入れ、冷蔵庫で3~5日寝かせます
  2. 2 塩抜きをします
    流水でもいいですが、今回は大きめの容器に水を張り、洗った豚バラ肉を入れ、1時間に1回程度水をかえながら3~4回行う
  3. 3 2で塩抜きができたかどうか気になる場合は、端っこを包丁で切り落としてフライパンで焼いて食べてみて確認してください
  4. 4 塩抜きが終わったら、しっかり水気を拭き取り脱水シートに包んで1~2時間置く
    脱水シートが無い場合はブロック肉をそのまま冷蔵庫に5~6時間入れ、表面を乾燥させる
  5. 5 スモークの準備
    要らなくなった中華鍋にアルミホイルを張り、スモークチップをふたつかみほど入れます
  6. 6 4の上に100円ショップで売っている網を角を曲げて中華鍋の真ん中の高さになるように調節します
  7. 7 蓋もアルミ箔で覆います
  8. 8 自宅の場合、換気扇の周りに新聞紙を張るといくぶんか匂いがマシになります
    新聞紙を張りすぎると下の方から空気が取り込めなくなるので気を付けて下さい
  9. 9 スモークをしていきます
    6に塩抜きした肉を置き、7の蓋をグッと鍋に押さえつけて出来るだけ隙間が無いようにします
    換気扇を最強で回します
  10. 10 強火で4~5分
    しっかり煙を出します
    その後、弱火で20分
    *途中、蓋を開けない事
  11. 11 もし、十分色が付いていなかったら肉を裏返し同じように
    強火で4~5分
    弱火で10~20分
    追加して燻製をする
  12. 12 色が十分についたら出来上がりです
  13. 13 今回使ったスモークチップは桜です
    色が付きやすく初めてでも使いやすいと思います
  14. 14 ダイソーの焼き網No.1という網を使用しています
    手で簡単に曲げられるの便利です
  15. 15 後片付けについて
    スモークチップは十分に冷めてから袋などに入れて捨てて下さい
    網はウチでは重層水に入れてスポンジなどで軽く洗い流し、数回使用してから捨てています
  16. 16 保存について(数日で食べきれない場合)
    切り分けてラップでぴっちりと包み、フリーザーバックなどに入れて冷凍庫で保存し、食べるときに冷蔵庫で解凍すると旨みが逃げにくいです

きっかけ

きつい香辛料が好きでは無いのでシンプルな塩だけの味付けにしてからウチの定番になりました ウチの換気扇の先は住宅街ではなくこの方法ですが住宅街の方はこの方法は避けて下さい 無風、晴天日は避け、強風、雨が降っている時作ると匂いが残りにくいです

  • レシピID:1800009937
  • 公開日:2014/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベーコン豚かたまり肉豚バラ肉
関連キーワード
初めて 手作り ベーコン 燻製
料理名
手作りベーコン
time77777
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ちょこ5724
    ちょこ5724
    2017/03/14 16:45
    ウチのシンプルなベーコン
    ベーコンが家庭でも簡単にでき、よかったです。レシピお世話になりました~
  • secret2002
    secret2002
    2015/07/29 16:29
    ウチのシンプルなベーコン
    初めてベーコン作りました。
    今日の夕飯で使います!どんな味か楽しみです♬
  • けいりゅうママ
    けいりゅうママ
    2015/05/31 05:31
    ウチのシンプルなベーコン
    美味しく頂きました♡
    ありがとうございました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る