ケチャソースが旨い! 「ベーコンオムレツ」 レシピ・作り方

ケチャソースが旨い! 「ベーコンオムレツ」
  • 約10分
  • 100円以下
Startrek
Startrek
朝食用のちょっとボリュームのあるオムレツです。ケチャップソースで味に一工夫しました。

材料(2人分)

  • たまご 3個
  • 砂糖(溶き卵用) 大さじ2
  • 塩(同上) 一つまみ
  • マヨネーズ(同上) 大さじ1
  • 北海道産ベーコン 2枚
  • タマネギ(中) 1/4個
  • ニンニク 1片
  • オリーブオイル 大さじ1+2
  • 塩(炒め用) 少々
  • 味の素(同上) 少々
  • コショウ(同上) 少々
  • トマトケチャップ 大さじ2
  • とんかつソース 大さじ2
  • タバスコ(好みで) 少々

作り方

  1. 1 たまごをボウルに割り、砂糖と塩、マヨネーズを加えて軽くかき混ぜます。ベーコンは1枚を8つに切ります。
  2. 2 タマネギは縦に薄切り、ニンニクは横に薄切りします。
  3. 3 フライパンに油をひいてニンニクを加え火にかけます。香りが立ってきたらベーコンとタマネギを入れ、塩と味の素、コショウを振って炒めます。軽く火が通ったら一度ボウルに上げます。
  4. 4 フライパンを洗って水けをふき、もう一度火にかけて油を引き直します。熱くなったら溶き卵を流し込み中火で焼きます。
  5. 5 たまごが少し固まってきたら中央に炒めたベーコンとタマネギを戻します。
  6. 6 フライパンを奥に45度傾けてたまご焼きを紡錘形にまとめます。一度返して形を整えます。
  7. 7 ボウルにケチャップとソース、好みでタバスコを入れかき混ぜます。
  8. 8 皿にオムレツを盛り付けソースをかけて出来上がりです。和食ならお箸で食べやすくするためにあらかじめ切って食卓に出します。

きっかけ

朝食にボリュームのある卵焼きが食べたかったので作りました。

おいしくなるコツ

たまごが少し固まってきたら、フライパンを45度奥に傾けて寄せるとまとまりやすくなります。フライパンの縁を利用して形を整えます。返すとき崩さないようにしましょう。私はしょっちゅう失敗します><

  • レシピID:1790008448
  • 公開日:2013/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツ
関連キーワード
北海道 たまご焼き 簡単 朝食メニュー
料理名
オムレツ
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2018/09/30 14:20
    ケチャソースが旨い! 「ベーコンオムレツ」
    とんかつソース、ケチャップ、タバスコ。この組み合わせは初めてですが、美味しかったです^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る