おもてなし☆ 焼き物「豆腐の玉味噌焼き」 レシピ・作り方

おもてなし☆ 焼き物「豆腐の玉味噌焼き」
  • 約15分
Startrek
Startrek
豆腐田楽を玉味噌で作った一品で、おもてなしの小粋な焼き物。玉味噌は混ぜるだけの簡単レシピです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 西京みそをボウルに取り、卵の黄身を加えて練り合わせます。
  2. 2 豆腐を縦長に半分に切り、まな板の上で水を切ります。表面をキッチンペーパーで拭いて玉味噌を塗り、予熱した両面焼きグリルに入れて中火で3分焼きます。もう一度塗ってさらに2分焼きます。
  3. 3 焼き目が程よくついたら火を止めて、まな板に載せて串を打ちます。
  4. 4 皿に大葉を敷いて盛り付け、天に木の芽を載せます。彩と箸休めにイクラを添えて出来上がりです。

きっかけ

前日のホタテ焼きで使った玉味噌が残っていたので、豆腐田楽にしました。

おいしくなるコツ

豆腐は良く水を切ります。串は後ざしの方が焦げずに簡単です。グリルにもち焼き網を入れておくと崩れたりしないので便利です。焼く前に油を塗っておくと焦げ付きません。

  • レシピID:1790007393
  • 公開日:2013/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐味噌
関連キーワード
田楽 玉味噌 料亭風 日本酒に合う
料理名
焼き物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る