コラーゲンたっぷり 手羽元 de 鶏ゴボウ レシピ・作り方

コラーゲンたっぷり 手羽元 de 鶏ゴボウ
  • 約30分
  • 300円前後
Startrek
Startrek
鍋にしろ、煮物にしろ鶏は手羽を良く使います。だしがよくでる事と、食べたときの軟骨の歯応えが好きだからです。また、女性方にはコラーゲンが魅力かもしれません。

材料(4~6人分)

  • 鶏手羽元 10本前後
  • ごぼう 30cm
  • いんげん 10本前後
  • ★日本酒 1カップ
  • ★三河みりんう 1カップ
  • ★昆布ダシ 1カップ
  • ★薄口しょう油 1/2カップ

作り方

  1. 1 手羽もとに一筋包丁が入った状態で「チキンスペアリブ」の名称で売られています。この隠し包丁は身離れを良くし火が通りやすい効果があります。
  2. 2 塩入りの湯で1分ほど下茹でしてすぐ水洗いをして下処理をします。酒・塩(分量外)をして15分ほど置きます。
  3. 3 鍋に手羽とごぼう、★印を入れ火にかけます。沸騰しうたら弱火で15分煮て、次に斜めに半分に切ったインゲンを入れ5分煮て出来上がりです。

きっかけ

手羽元を使った鶏ゴボウです。軟骨の部分のコリコリした感じ、皮の旨さ、次の日に煮凝りができるほどコラーゲンたっぷりです。

おいしくなるコツ

手羽の下ごしらえはしっかりしましょう。とり臭さがなくなります。ごぼうの。止めは必須です。

  • レシピID:1790001607
  • 公開日:2011/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏ゴボウ
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2019/11/13 14:56
    コラーゲンたっぷり 手羽元 de 鶏ゴボウ
    インゲンが手に入らなくて彩がいまいちですが、美味しくいただきました^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る