自作のエビドレッシングで簡単「エビサラダ」 レシピ・作り方

自作のエビドレッシングで簡単「エビサラダ」
  • 約30分
  • 300円前後
Startrek
Startrek
エビは簡単に指でむけます。殻から卵をきれいに取るのが少し面倒かもしれません。ウドのシャキシャキ感がいい。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 冷凍保存のボイルエビを解凍します。ちなみに冷凍するときはパックのラップで包むと買った時の情報がわかります。
  2. 2 まずエビを頭と身に分け殻から卵をはずします。男の料理はつまみながら一杯やりながらが定番です。
  3. 3 卵には足が付いていますからそれを指で丁寧に外して卵入りのドレッシングを作ります。★印の調味料を塩加減を見ながらよくかき混ぜます。
  4. 4 ボイルエビは軽い塩味が付いていてそれ自体で美味しいのですが白ワイン(分量外)を軽く振ると新鮮さがでます。
  5. 5 ブロッコリーは一口大に切ってから塩(分量外)入りの湯でサッと(1分程度)茹でます。すぐ水にとって少しさめたら水を切ります。
  6. 6 ウドは5cmの長さに切って少し厚めに皮をむきます。次に縦に二つに割ってから縦に薄切りします。切った後は酢水に5分ほどさらします。
  7. 7 大き目のボールに材料を入れドレッシングで和えます。全体に味がなじんだら盛りつけて最後に卵を散らします。

きっかけ

冷凍庫にボイルエビがあるととても重宝します。必要な分だけ電子レンジで解凍すれば何にでも使えます。特にサラダの彩りにもってこいです。今回はエビの卵でエビドレッシングを作ってみました。とても簡単です。

おいしくなるコツ

ぶろっこりーはサッと茹でて歯ごたえを良くします。ウドのシャキシャキ感も味を良くします。今の時期のウドは栽培なので酢水にさらしただけであく抜きできますから茹でる必要はありません。ボイルエビは白ワインで軽く締めると新鮮さがでます。

  • レシピID:1790000362
  • 公開日:2010/12/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
エビとブロッコリーとウドのサラダ
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る