鶏団子入り煮麺 レシピ・作り方

鶏団子入り煮麺
  • 約15分
  • 100円以下
きのこのみみ
きのこのみみ
とりひき肉で、簡単肉団子入れました〜‼️

材料(1人分)

  • 素麺 1束
  • *麺つゆ(3倍希釈) 40cc
  • *水 240〜300cc
  • ○とりひき肉 50g
  • ○ネギ小口切り 小さじ2
  • ○すりしょうが(チューブ) 1センチ
  • ○醤油、酒 各小さじ1/4
  • ○片栗粉 小さじ1/2
  • ○塩 少々
  • 1個
  • ネギ小口切り 大さじ1

作り方

  1. 1 ○は良く混ぜ合わせます。
    素麺は表示時間30秒短く湯がき、ざるにあけ、水洗いし、塩分を取り除きます。
  2. 2 鍋に*を入れ火にかけ、沸いたら鶏団子をスプーン2つで丸め、入れます。
    浮いてきたら卵を割り入れます。
  3. 3 卵がお好みの固さになると、素麺を入れ一煮立ちしたら、火を止めます。
  4. 4 器に盛り付け、ネギ小口切りをのせ、出来上がり。

きっかけ

とりひき肉が少し余りました。

おいしくなるコツ

灰汁が出たら取り除いて下さい。

  • レシピID:1780035300
  • 公開日:2020/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん昼食の献立(昼ごはん)つくねつみれ汁素麺・冷麦
関連キーワード
簡単 温まる 素麺 にゅうめん つくね 麺つゆ
料理名
温かい素麺
きのこのみみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る