しいたけ皿の一口つまみ レシピ・作り方

しいたけ皿の一口つまみ
  • 約15分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
シチューやラタトゥユの残ったトマトソースを利用して作るおつまみ。とろんとしたソースが広がります。こぼさぬようひと口でパクッとどうぞ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料を用意
    しいたけは、石づきを取り除く。
    わけぎはみじんぎりにする。
  2. 2 トマトソース、マヨネーズ、味噌、チーズ、わけぎをいれてよく混ぜる。(☆のついた材料全部)
    チーズは、塊が大きいとうまく溶けないので、7mm角くらいに小さくしてから使う。
  3. 3 ナイフで作り方2でできたソースをしいたけに詰めていく。
    しいたけのひだひだ部分にめりこませるようにぬる。
  4. 4 うえからパン粉を軽くふる。耐熱のお皿にのせて、トースターでパン粉に焦げ目がつくまで焼く。
    (トースターやしいたけの大きさで時間は変わりますが、8分位)

きっかけ

ちょっとだけ残ったトマトソースの活用を考えて

おいしくなるコツ

一生懸命作った昨夜のトマト料理があまったら、ほんのスプーン1杯でもできるので ソース部分をとっておいてください。昨夜煮込んだ 野菜のエキスやコンソメが、素晴らしい力を発揮しますよ。

  • レシピID:1780019787
  • 公開日:2017/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜるだけでおつまみしいたけトマト全般簡単おつまみ300円前後の節約料理
関連キーワード
おつまみ しいたけ 残り物 トマトソース
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2020/10/21 13:08
    しいたけ皿の一口つまみ
    ビッグさん
    こんにちは
    トマトソースは常備
    その後またつくりました
    ランチでいただきました
    美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る