ガッツリ恵方巻き☆牛肉の巻き寿司☆ レシピ・作り方

ガッツリ恵方巻き☆牛肉の巻き寿司☆
  • 約30分
  • 300円前後
arakurea
arakurea
ポン酢とニンニクで味を付けた牛肉と葉物野菜の太巻きです☆ 写真は…ご飯が足りなくなっちゃって1か所葉っぱだけになってしまいました(+_+)

材料(3~6人分)

  • 牛肉の塊(焼き肉用でもOK) 300g
  • 玉ねぎ 1個
  • サラダ菜(レタスなど) 数枚
  • 水菜 1/2株
  • 海苔 3枚
  • 寿司飯 適量
  • ポン酢 大さじ3
  • おろしにんにく 大さじ1
  • マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1 牛肉をフライパンで周り全体を色好く焼いたら、おろしにんにくを塗り塩コショウをすり込み暫くおき、ジップロックに入れて沸騰した鍋で10分煮ます(牛肉の厚さによって時間調整してください)
  2. 2 玉ねぎは薄切りにして水に放ち5分おいて水切りし、ペーパータオルで水気を押さえます。
    牛肉を写真の様に拍子木切りし、ポン酢とおろしにんにくを入れたボウルに玉ねぎと共に入れ和えます。
  3. 3 巻き簾に海苔を置き、手前1cm奥側3cmを空けて手水を付けて寿司飯を広げ、マヨネーズをかけます。
    写真…ご飯が足りなくて奥が広く空いてしまったので、実際にはあと2cmご飯をしきます
  4. 4 サラダ菜を敷き、肉・玉ねぎ(なるべく汁気をきって)と水菜をおきマヨネーズをピュ~っとかけます!
  5. 5 手前を持ち、一気に巻いて押さえたら、海苔の端が下になるところまで転がして押さえて出来上がり!

きっかけ

恵方巻きを牛肉でアレンジしました!

おいしくなるコツ

お肉は塊でなくてもOKです…うちは年寄りがいるのでヘルシーにしましたが、焼き肉用や薄切り肉をにんにくと塩コショウで焼いたり、もちろん普段の焼き肉を包めば手軽にできて良いと思います(*^^)v 食べやすく切ってくださいね(節分に作ったので…)

  • レシピID:1780004343
  • 公開日:2012/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひな祭り向けアレンジ恵方巻き
関連キーワード
恵方巻き 節分 ひな祭り こどもの日
料理名
恵方巻き
arakurea
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 茶色い紅茶
    茶色い紅茶
    2021/02/02 14:31
    ガッツリ恵方巻き☆牛肉の巻き寿司☆
    マヨネーズを中に入れるところはなるほどなぁと思いました!子どもが喜びそうです!
  • 節約大好き二児ママ
    節約大好き二児ママ
    2014/02/19 23:31
    ガッツリ恵方巻き☆牛肉の巻き寿司☆
    お昼に子供と(^o^)
    簡単、おいしかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る