カキと白菜の和風しょうがあん レシピ・作り方

カキと白菜の和風しょうがあん
  • 約30分
  • 500円前後
Playa09
Playa09
やっていそうで、やっていなかったこの組合わせ。旬物同士仲良く、美味しく。
やさしい味の冬レシピです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ●の材料を合わせる

    ▼の材料で、水溶き片栗粉を作る

    キクラゲを水に戻す
  2. 2 白菜、ニンジン、長ネギ、(水に戻した)キクラゲを食べやすい大きさに切る
  3. 3 フライパンに手順【2】の野菜と手順【1】の●印を入れ蓋をし、弱火で5分程蒸し煮する。
  4. 4 野菜がしんなりしてきたら、キクラゲとおろし生姜を入れさっくり混ぜ、カキを入れ蓋をし、カキに火が通るまで蒸し煮する。
  5. 5 カキに火が通ったら、酒、しょうゆ、みりんをいれ全体を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉でトロミをつければ完成。
    ※水溶き片栗を入れる前にお好みで味を調えてください

きっかけ

よく利用するスーパーにある「店長レシピ」を参考に、アレンジを加えて作りました。

おいしくなるコツ

カキをふっくら仕上げるのには、弱火でじっくり。

  • レシピID:1760020232
  • 公開日:2015/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣冬のおもてなし料理夕食の献立(晩御飯)白菜
関連キーワード
八宝菜 カキ とろみ 温まる
料理名
かきと白菜の和風しょうがあん
Playa09
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る