食感楽しいホワイト卯の花 レシピ・作り方

食感楽しいホワイト卯の花
  • 約30分
  • 300円前後
jay--jay
jay--jay
ホワイトソースの白さを活かすために、色がつきにくい食材を使用しました。具だくさんで、きくらげやえのきの食感がアクセントになり、ごはんのおかずにもなります。

材料(2人分)

  • おから 100g
  • 鶏もも肉 50g
  • にんじん 30g
  • えのき 70g
  • 油揚げ 1枚
  • きくらげ 3g
  • 万能ねぎ 2本
  • HEINZホワイトソース 80g
  • サラダ油 小さじ1
  • A.和風だし 1/2カップ
  • A.砂糖 大さじ1
  • A.日本酒 大さじ1
  • A.みりん 小さじ1
  • A.塩 小さじ1
  • <ホワイトソースの餡>
  • B.HEINZ ホワイトソース 70g
  • B.和風だし 140ml
  • B.酒 小さじ2
  • B.塩 適宜

作り方

  1. 1 <下準備1>
    ・水に砂糖少々を加え、きくらげを浸して1000Wのレンジに1分かけて戻す。
    ・油揚げ、きくらげを細切りにする。
    ・にんじんを長さ2cmの太めの千切りにする。
  2. 2 <下準備2>
    ・えのきを長さ2cmに切る
    ・鶏もも肉を2cm角に切る
    ・万能ねぎを小口切りにする。
  3. 3 1.鍋にAの調味料を入れて火にかけ、沸騰したら鶏もも肉を入れる。
  4. 4 2.鶏もも肉の色が完全に変わったら、にんじん、えのき、油揚げ、きくらげを入れて煮る。
  5. 5 3.にんじんに火が通ったら、ホワイトソースを加えてよく溶かす。
  6. 6 4.フライパンにサラダ油を入れ、おからを入れて水分を飛ばし、パラパラになるまで炒める。
  7. 7 5. 4に3を入れて汁気が無くなるまで炒めて万能ねぎを1 1/2本分加える。
  8. 8 6. Bをよく混ぜ、1000Wのレンジで1分30秒、とろみが出るまで温める。
  9. 9 7. 5を器に盛り、6の餡をかけて残りの万能ねぎを飾る。

きっかけ

余ったホワイトソース缶を何か他の料理に使えないかと思い作りました。

おいしくなるコツ

野菜は好きな物で代用しても良いですが、食感のあるものを入れるのがポイントです。

  • レシピID:1690006663
  • 公開日:2016/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おからお弁当のおかず全般食物繊維の多い食品の料理簡単夕食
関連キーワード
おから 和食 作りおき ホワイトソース
jay--jay
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る