野菜のパン粉炒め レシピ・作り方

野菜のパン粉炒め
  • 約10分
  • 300円前後
ちゃま0815
ちゃま0815
レモンをタップリと掛けると美味しいです。
ニンニクの食感を楽しんで頂きたいので、チューブではなく、本物のニンニクを使って欲しいです。
最高のツマミです。

材料(2~3人分)

  • エリンギ 2パック
  • グリーンアスパラ 1束
  • ニンニク 2片
  • パン粉 10g
  • レモン 1切れ
  • カイワレ大根 少々
  • バター 10g
  • オリーブオイル 大匙2杯
  • 小匙1杯弱
  • 粗挽き胡椒 少々
  • 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 エリンギ、グリーンアスパラは火が通り易い様に縦長に、ニンニクは粗ミジンにカットする。パン粉に一味唐辛子を混ぜておく。
  2. 2 オリーブオイルとバターをフライパンに入れてグリーンアスパラ、エリンギを炒める。しんなりして来たら、ニンニクを入れて塩、粗挽き胡椒で味を調える。
  3. 3 最後に炒めた野菜をフライパンの隅に寄せてパン粉を加え(一味唐辛子入り)パン粉がカリっとしたら野菜と混ぜて火を止める。
  4. 4 カイワレ大根とレモンを添えたら出来上がり。レモンをタップリと搾って召し上がって下さい。

きっかけ

普通の野菜炒めは飽きたので、お酒のツマミになる物が欲しかったので。

おいしくなるコツ

炒めた野菜の上からパン粉を入れてしまうと、カリッとなりません。 最初に油を入れないフライパンで、パン粉(一味唐辛子入り)を炒って、後から野菜に掛けても良いです。

  • レシピID:1660003446
  • 公開日:2012/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アスパラ
料理名
野菜の炒め物
ちゃま0815
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る