旨み幸せ♡ツナときのこの和風パスタ レシピ・作り方

旨み幸せ♡ツナときのこの和風パスタ
  • 約15分
  • 300円前後
Rマム
Rマム
これだけで満足できる、ランチにおすすめな一品。
きのことツナの旨みで、美味しいプチ幸せを感じてください☆

材料(大人1子供1人分)

作り方

  1. 1 しめじとえのきは石突き部分を切り落とし、食べやすい大きさにほぐしたりカットしておきます。(きのこはお好きな種類でOK、2種類以上ミックスしたほうが旨味も増します)
  2. 2 フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを入れて火にかけます。
  3. 3 にんにくの香りが立ったらきのこ類を炒め、火が通ってきたらツナ缶を汁ごと投入します。続いて和風粒状だし、しょうゆを入れて混ぜ、一旦火を止めます。
  4. 4 別の鍋でしっかり沸騰させたお湯でパスタを湯がきます。
    湯がき時間はパスタの袋に書いてある時間より1分短くしてください。(今回は6分でした)
  5. 5 パスタが茹であがったら、ザルに上げずに麺をトングでフライパンに移します。この時パスタに絡んでくる少量の茹で汁は一緒に入れます。入れすぎには注意してください。
  6. 6 全体を混ぜ合わせます。もし炒めてる感覚があれば茹で汁を少し加えてゆるめてください。塩で味を整えたら完成。お皿に盛り付けてから、お好みでブラックペッパー、きざみねぎを散らします。

きっかけ

子供がきのこ大好きなので、一緒に食べれるメニューにしたくて。

おいしくなるコツ

きのこは種類が多いほうが美味しくなるので、数種類をミックスして作ってください。冷凍きのこがあれば尚良いです。

  • レシピID:1640035933
  • 公開日:2020/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタしめじツナパスタきのこパスタ
Rマム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る