えのきの梅おかか和え レシピ・作り方

えのきの梅おかか和え
  • 約15分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
レンチンしたえのきをはちみつ梅とかつお節で和えました。

材料(2~3人分)

  • えのき 正味150g
  • はちみつ梅(塩分6%) 2個(種を除いて20g)
  • かつお節 2g
  • すり白ゴマ 小さじ2
  • 麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 小さじ1

作り方

  1. 1 はちみつ梅は梅肉を包丁で細かく叩いてペースト状にする。えのきは石づきを除いて長さを半分に切って耐熱容器に入れる。ラップしてレンジ600wで2分30秒~3分加熱して火を通す。
  2. 2 えのきにはちみつ梅・麺つゆを加えてよく和え、すり白ゴマを混ぜてかつお節を加えて絡める。

きっかけ

えのきを使った和え物にしたかったので。

おいしくなるコツ

味が薄い場合は麺つゆを足して調整してください。

  • レシピID:1630014858
  • 公開日:2021/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのきその他の和え物かつお節(鰹節)梅干し
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • たまごあざらし
    たまごあざらし
    2021/12/16 19:57
    えのきの梅おかか和え
    大葉トッピングも美味しかったです
  • おか〜る
    おか〜る
    2021/11/13 11:00
    えのきの梅おかか和え
    簡単にさっぱりな一品が出来ました!美味しかったです^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る