花の形の生ハム寿司、クリームチーズのせ レシピ・作り方

花の形の生ハム寿司、クリームチーズのせ
  • 約15分
  • 500円前後
MAMA6138
MAMA6138
お雛様用に花の形にしてみました。洋風のお寿司で、おつまみにもなりますよ。

材料(約2人分)

作り方

  1. 1 生ハムを花びらの形に切る(写真は花びら2枚と3枚のもので一組)。
  2. 2 寿司飯を生ハムの大きさに合うように、丸める。
  3. 3 生ハムで寿司飯を巻き、軽く握ってなじませる。
  4. 4 生ハムの切り落としをみじん切りにし、クリームチーズ、レモン果汁と混ぜる。
  5. 5 クリームチーズを握った寿司の上に飾る。

きっかけ

お雛様用にももの花に見立てて、ちょっと手をかけてみました。

おいしくなるコツ

ご飯の炊き方は、”おいしいすし飯とおにぎりのための、ご飯の炊き方”を、寿司飯の作り方は、”香りのイクラ寿司”をご覧ください。

  • レシピID:1610001098
  • 公開日:2011/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
おもてなし すし 手毬寿司 ちらし寿司
料理名
生ハム寿司
MAMA6138
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る