たけのこといかの煮物 レシピ・作り方

たけのこといかの煮物
  • 約30分
  • 500円前後
ここなっつん
ここなっつん
旬の時期だからこそたっぷりたけのこを使っていかを入れて煮物にしました♥

材料(2~4人分)

  • 茹でたけのこ 中サイズ2個分くらい
  • いか(下処理したもの) 2杯
  • ●水 100cc
  • ●小豆島つゆの素 小1
  • ●醤油 大2
  • ●みりん 大2
  • ●砂糖 小1/2

作り方

  1. 1 茹でたけのこは食べやすい大きさに切る。
    いかは胴体部分は輪切りに下足は食べやすく切る。
  2. 2 鍋に材料欄の●を入れ煮立たせる。
  3. 3 煮立ったらいかを入れ、いかがピンクっぽく色が変わってきたら取り出しておく。
  4. 4 同じ鍋に茹でたけのこを入れ落とし蓋をして煮汁が1/3くらいに減るまで弱火~中火で煮る。
  5. 5 たけのこに味がしっかり入ったら(いい色に変わったら)食べる直前に取り出しておいたいかを入れてさっと温める。
  6. 6 いかが温まったら器に盛りつける。

きっかけ

いかから出るだしでたけのこを美味しく食べたかったので。

おいしくなるコツ

いかはあまり加熱しすぎないほうが柔らかくて美味しいです♪

  • レシピID:1570018518
  • 公開日:2020/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物夕食の献立(晩御飯)スルメイカ
関連キーワード
夕食 たけのこ 煮物 いか
料理名
たけのこといかの煮物
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2024/05/25 07:24
    たけのこといかの煮物
    レシピ参考にさせていただきました。おいしかったです。
  • mimi2395
    mimi2395
    2022/11/01 17:34
    たけのこといかの煮物
    ここなっつんさん
    こんにちは
    冷凍していた烏賊があったので
    早速つくりました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る