コールラビの胡麻和え レシピ・作り方

コールラビの胡麻和え
  • 約15分
  • 300円前後
育児パパの菜園レシピ
育児パパの菜園レシピ
甘くて柔らかな食感が魅力です

材料(2人分)

  • コールラビ 1個
  • 胡麻 小さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • みりん 小さじ2
  • 料理酒 小さじ2
  • 胡麻油 小さじ2

作り方

  1. 1 コールラビは虫食いのない葉と根っこを取り除いておく。
  2. 2 皮を剥いて、細切りにする。(表面が固い場合は、厚めに皮を剥く)
  3. 3 <調味液の作り方>
    みりん、料理酒を鍋に入れて、加熱してアルコール分を飛ばし、火を止めて醤油を加えて冷ます。(レシピの分量で作り置きし、小分けで使ってもOK。冷蔵庫で1週間保存可)
  4. 4 熱したフライパンに胡麻油を加え、2のコールラビを炒めたのち、胡麻を加えさらに軽く炒め、3の調味液を加えて水分を1/2ほど飛ばしたら完成。

きっかけ

コールラビが収穫できたので。

おいしくなるコツ

スーパーではあまり見かけませんが、シャキシャキしたブロッコリーの茎のような味の野菜です。ブロッコリーの茎やキャベツの芯などでも代用可能です。

  • レシピID:1570015423
  • 公開日:2018/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めその他の野菜
料理名
コールラビの胡麻和え
育児パパの菜園レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る