基本!しっとりふわふわスポンジケーキ  レシピ・作り方

基本!しっとりふわふわスポンジケーキ 
  • 約1時間
  • 300円前後
ロップイヤーももちゃん
ロップイヤーももちゃん
作るときのコツみたいなものを載せています。クリスマスに間に合う!!

材料(4~6人分)

  • 15cm丸型 1台の材料
  • 新鮮な卵(Lサイズ) 2コ
  • 砂糖 50g
  • 薄力粉 45g
  • 牛乳 7g
  • 無塩バター(無塩マーガリン可) 13g

作り方

  1. 1 薄力粉はふるっておく。
    型には型紙をきってしいておく。
    牛乳と無塩バターをカップのような容器に入れ、湯煎をして溶かしておく。
  2. 2 オーブンを170度に予熱スタート。
    湯煎用のお湯を用意する。
  3. 3 卵をボールに入れ、砂糖を半分入れておきます。人肌よりも熱めの湯煎に、ボールをあててハンドミキサーで混ぜていきます。
  4. 4 少し混ぜたら、残りの砂糖を入れ、強で混ぜていくと、次第に白っぽくなっていきます。
    羽で持ち上げても落ちないくらいになるまで混ぜる。
  5. 5 最後に、弱にして、大きな気泡を消すように混ぜ、ゴムべらに持ち替え、ふるっておいた粉を半量ずつ入れ、そのたびに底から大きく混ぜる。
  6. 6 湯煎しておいた牛乳入りのバターのカップに、5でできた生地をひとすくい入れて混ぜ、5に戻して底から大きくよく混ぜる。
  7. 7 どのくらい混ぜたらいいのかと困りますよね?目安は、リボン状になるかどうかです。
  8. 8 もういいかな?と思った時に、ゴムべらに生地をのせて、生地の上にゆっくりと落としてみてください。
  9. 9 混ぜたりないと、きれいなリボン状にはなりません。
  10. 10 型に生地を流し込み、一度、テーブルの上で落として大きな気泡を消します。
  11. 11 170度のオーブンに入れ、160度で20~22分くらい焼きます。

きっかけ

お菓子教室で習ったコツ!!が入ってます。

おいしくなるコツ

案外、混ぜたりていなかったことに気づきました。

  • レシピID:1540000374
  • 公開日:2010/12/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキクリスマスケーキ
料理名
スポンジケーキ
ロップイヤーももちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

  • えりりん9117
    えりりん9117
    2012/02/15 17:20
    基本!しっとりふわふわスポンジケーキ 
    わかりやすいレシピで見事な膨らみ♪切れ端の試食止まらなかったです☆大人2人+小さな子ども1で大満足の大きさでした
  • sachiyo-world
    sachiyo-world
    2011/11/26 14:19
    基本!しっとりふわふわスポンジケーキ 
    大家族なので21cmの型で焼きました。
    材料の割合を変えず、分量を増やしましたが大成功♪
    ありがとうございました(^^)
  • りなすうはる
    りなすうはる
    2011/08/24 21:46
    基本!しっとりふわふわスポンジケーキ 
    あふれちゃいましたが焼けました^^
  • ちっち0909
    ちっち0909
    2011/01/21 14:20
    基本!しっとりふわふわスポンジケーキ 
    失敗なしで大満足です♪ふわふわにできました^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る