圧力鍋でぶり大根 レシピ・作り方

圧力鍋でぶり大根
  • 約30分
  • 300円前後
ミルミント
ミルミント
お米を茶パックに入れて煮ました。

材料(2~3人分)

  • ブリのあら 300g
  • 大根 600g
  • だし汁 300ml
  • 大さじ2
  • 砂糖 大さじ3
  • 醤油 大さじ7くらい
  • 生姜 1片
  • ゆずの皮 少々
  • 茶パック1/3分くらい

作り方

  1. 1 ブリのあらは食べやすい大きさに切ってザルに乗せて熱湯をかけて水できれいに洗います。
  2. 2 大根は2センチ位の半月切りにして生姜は千切りにしました。
  3. 3 圧力鍋にだし汁と酒、砂糖、醤油、生姜にお米を入れた茶パックを入れて普通のふたをして火にかけます。
  4. 4 3が煮立ったら大根とブリのあらを入れて圧力鍋用の蓋をしておもりが回り始めたら火を弱めます。
  5. 5 4を弱めた火で3分加熱して火を止め10分蒸らします。
  6. 6 5の圧力を抜いて蓋を開けて煮汁を全体に回しながら煮詰めます。
  7. 7 茶パックのお米が美味しいご飯となってます。
  8. 8 ぶり大根を器に盛ってゆずの皮を千切りにして盛りました。

きっかけ

立派な大根を貰ったので

おいしくなるコツ

6の工程で煮詰めますがあまり味を濃くしたくないので私は早めに火を止め煮汁は煮物に利用しています。 味を見ながら好みの加減になったところで火を止めたら良いですね。

  • レシピID:1460019769
  • 公開日:2018/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物ぶり大根大根ぶり圧力鍋で作る魚介のおかず
関連キーワード
ぶり大根 圧力鍋 ぶり あら
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る