減塩☆イチゴとチーズのベジサラダ レシピ・作り方

減塩☆イチゴとチーズのベジサラダ
  • 約30分
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
我が家もベジファーストはじめました♪他の料理も頂くことを考慮し更に減塩仕様。手作りのカッテージチーズとゴマでコクを出しました。どうぞ季節のお野菜、フルーツで。

材料(3人分)

  • レタス 200g
  • ベビーリーフ、ルッコラ等 50g
  • イチゴ 50g
  • ☆牛乳 250cc
  • ☆酢 大さじ1半
  • ミモレット又は好みのチーズ 10g
  • ◆擂りゴマ 大さじ3
  • ◆粗挽き黒コショウ 5振り位
  • ◆塩 1.5g

作り方

  1. 1 ☆で硬めのカッテージチーズを作ります。牛乳を鍋に水を入れ70度くらいに温めます。酢を加えて軽く混ぜ分離したら火を止めます。
  2. 2 コーヒーフィルターやザルにガーゼ等を敷き濾します。網で水気を切りながら すくって入れると早く水切りが出来ます。冷蔵庫に入れ硬めに水切りします。※写真は2倍の500cc分。
  3. 3 千切ったレタスとベビーリーフ、ルッコラに②のチーズ、手で千切ったミモレット(スライスを購入)、スライスしたイチゴを盛り◆を振ります。
  4. 4 プランター菜園から収穫したベビーリーフ、ゴマの風味のルッコラ、ピリッと辛いレッドマスタード(レッド、レッドの切り葉の2種)、水菜、小松菜、スイスチャード等が含まれます。

きっかけ

薬味・スパイス食材で減塩食にチャレンジ。摘み立てのベビーリーフに旬のイチゴを加えてみました。桃やイチジク、リンゴ等も合います。

おいしくなるコツ

薬味・スパイス食材はベビーリーフのルッコラ、マスタード、ゴマ、コショウ。ミモレット10gの塩分含有量は0.25g。カッテージチーズを50gとし野菜、イチゴから減塩で使用できる塩分は3.2g。他の料理を頂くことを考慮し少な目です。

  • レシピID:1460012966
  • 公開日:2016/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方その他の野菜レタスいちごカッテージチーズ
関連キーワード
いちご レタス ベビーリーフ カッテージチーズ
料理名
サラダ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る