チェリー☆フォカッチャ レシピ・作り方

チェリー☆フォカッチャ
  • 約1時間
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
軽く混ぜたら放置、過発酵しそうな時は冷蔵庫に移動、焼き立てを どうぞ。

材料(5人分)

  • ☆強力粉 300g
  • ☆砂糖、塩 小さじ2、小さじ2/3
  • ☆ドライイースト 3g
  • オリーブ油 大さじ2
  • 微温湯(40度くらい) 220cc
  • ◆塩 小さじ1/3
  • ▲オリーブ油 大さじ1半
  • ドライチェリー 20g
  • ローズマリー枝 6㎝

作り方

  1. 1 ボウルに☆を入れ箸などで混ぜます。オリーブ油と微温湯を加えヘラ等で混ぜ合わせます。※オリーブ油と微温湯を入れてからも箸で全体が そぼろ状になるよう混ぜてからヘラに持ち替えても。
  2. 2 写真はラップをし2時間 放置した状態です。これくらい膨らめば焼いてもOK。
  3. 3 3~5時間放置しても大丈夫ですが、2時間経過したら冷蔵庫に移動しても。
  4. 4 ドライチェリーは種を取り除き、天日又は100度くらいのオーブンでセミドライに乾かして使用しました。市販のドライフルーツで どうぞ。
  5. 5 オーブンの天板にクッキングシートを敷き、生地を平らに手で伸ばします。軟らかいので▲のオリーブ油をかけて伸ばし、指で穴を開けます。◆の塩とドライチェリー、ローズマリーの葉を散らします
  6. 6 180~200度のオーブンで10~15分焼きます。ドライチェリーは焦げると苦くなるので注意。

きっかけ

自家製のドライチェリーを使って。

おいしくなるコツ

生地は全体が馴染む程度 混ぜればOK。ドライチェリーの代わりに生のサクランボを半分にカット、レーズン等お好みで。ドライフルーツか硬ければ微温湯で軽く戻しても。

  • レシピID:1460012862
  • 公開日:2016/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フォカッチャオリーブオイルローズマリードライフルーツチェリー(さくらんぼ)
関連キーワード
さくらんぼ ドライフルーツ オリーブ油 フォカッチャ
料理名
フォカッチャ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る