竹の子の土佐煮を作ったらぜひお試しを☆天ぷら レシピ・作り方

竹の子の土佐煮を作ったらぜひお試しを☆天ぷら
  • 約15分
  • 100円以下
ぴっとすぅ
ぴっとすぅ
濃いめの味つけた土佐煮をカラッと揚げると
さらに竹の子のおいしさが増します‼️

材料(2人分)

  • 竹の子の土佐煮 4切れ(80g)
  • 小麦粉(打ち粉用) 大さじ1/2
  • A 市販の天ぷら粉 大さじ2
  • A 冷水 大さじ2.5
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 ボウルにAを合わせ衣を作る
  2. 2 揚げ油を170度に温める
    土佐煮に打ち粉をする
    Aの衣にくぐらせ揚げる
  3. 3 キッチンペーパーで油切りする

    できあがりです☆
  4. 4 ー追記ー
    竹の子の土佐煮は
    『濃いめの味つけで春の苦味を愉しむ竹の子の☆土佐煮』
    でご覧いただけます。:.゚ஐ⋆*

きっかけ

春の苦味を愉しむひと品です。:.゚ஐ⋆*

おいしくなるコツ

天ぷらにするので土佐煮は少し濃いめに味つけです☆ 冷めてもおいしいのでお弁当にも。:.゚ஐ⋆*

  • レシピID:1390055866
  • 公開日:2023/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天ぷらたけのこたけのこの煮物
ぴっとすぅ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る