授乳中に♪具たっぷり炒り豆腐 レシピ・作り方

授乳中に♪具たっぷり炒り豆腐
  • 約15分
けらし
けらし
タンパク質と食物繊維と鉄分が摂れて、低脂質!授乳に必要なご飯にも合うレシピ♪

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 豆腐は水切りしておく。干し椎茸、ひじきは水で戻す。干し椎茸の戻し汁はとっておく。
  2. 2 こんにゃくと干し椎茸は細かく切る。ねぎは小口切りにする。スナップエンドウは筋を取り、斜めに切る。
  3. 3 フライパンに肉を入れて点火→炒める。油はなしで!豆腐を入れ、木べら等でくずしながら炒める。
  4. 4 こんにゃく、長ネギ、干し椎茸、ひじきも入れてサッと炒める。●印の調味料と干し椎茸の戻し汁を入れて煮る。
  5. 5 煮汁が少なくなってきたら、スナップエンドウとかつお節を入れる。
  6. 6 溶いた卵を回し入れ、混ぜながら火を通して出来上がり♪

きっかけ

授乳中はお腹が減る(T-T)心おきなく食べられるものを作り置き!これを白ごはんにかけるだけでも立派なお昼ごはんに^ ^

おいしくなるコツ

少量でも肉を入れるとコクが出ておいしいです(o^^o)

  • レシピID:1390051704
  • 公開日:2021/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鉄分の多いレシピ絹ごし豆腐木綿豆腐鉄分の多い食べ物
けらし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る