簡単一品♪ささみときゅうりの梅和え レシピ・作り方

簡単一品♪ささみときゅうりの梅和え
  • 約10分
☆わたあめ☆
☆わたあめ☆
ごま油の香りと梅の風味がベストマッチの副菜です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 耐熱容器にささみを入れ、かぶるくらいの水を注ぎます。鶏ガラスープ顆粒を加えてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱し、冷めるまでそのまま置いておきます。
  2. 2 きゅうりは千切りにし、軽く塩(分量外)を振ってもみ、絞って水分を抜きます。
    梅干しは種を取って包丁できざみます。
  3. 3 ささみが冷めたら手で細かくほぐしていきます(その際すじは取り除いてください)。
    きゅうり、梅干し、塩昆布、ごま油を加えて混ぜ合わせたら完成です。

きっかけ

梅干しと塩昆布とごま油の組み合わせが好きで、いろいろな食材で試しています。

おいしくなるコツ

ささみを茹でたスープは出汁も出ているので、味を整えて中華スープなどに活用できます。

  • レシピID:1390050452
  • 公開日:2021/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ささみ梅干しごま油きゅうり簡単おつまみ
☆わたあめ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あむこここ
    あむこここ
    2023/01/08 20:02
    簡単一品♪ささみときゅうりの梅和え
    塩昆布加えると味が広がって美味しいですね!ありがとうございました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る