生姜醤油が効いた☆姫路おでんのご当地ピザ♪ レシピ・作り方

生姜醤油が効いた☆姫路おでんのご当地ピザ♪
  • 約15分
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
姫路おでんは、生姜醤油をかけたり、つけたりして食べるご当地グルメ。便利な姫路おでんのレトルトを使って生姜醤油に×チーズで生姜のかどがとれてまろやかに♪

材料(3~4人分)

  • デルソーレ ピザクラスト クリスピー使用 1枚
  • 姫路おでん(レトルトのおでん) 約130g
  • 姫路おでん付属の生姜醤油 醤油大さじ1と生姜すりおろし1片
  • (↑生姜すりおろし1片に醤油大さじ1~) (混ぜたものでもok)
  • ピザ用のチーズ 50g
  • ミニトマト(二等分にカットします) 3個

作り方

  1. 1 姫路おでん付属の生姜醤油は、生姜と醤油に小袋が分かれているので小皿に合わせいれ生姜醤油を作っておく。
    姫路おでんの具材を食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2 デルソーレ ピザクラストの表面に、1の生姜醤油を少々薄くぬり、ミニトマト、姫路おでんの具材を並べて、ピザ用のチーズをふりかけます。
    チーズの上に1の生姜醤油をお好みで少々かける
  3. 3 250度予熱のオーブンで、2を5~8分焼いて、表面のチーズがこんがりと焼けていたら取りだし、
    分量外のきざみ葱少々トッピングして出来上がり♪
  4. 4 今回はデルソーレのピザクラストを使ってみました!カットするとカリッさくっと香ばしい音が♪家族からも好評です♪
  5. 5 デルソーレのピザクラストは楽天市場でも購入できるみたいです♪
    http://bit.ly/1J8pHSd
  6. 6 生姜醤油は、各家庭で配合の比率がほんの少しずつ違ったり、めんつゆと生姜を混ぜたり、それぞれあって、各ご家庭の味が、この生姜醤油に出てきます♪
  7. 7 生姜醤油は、あとからおでんに全体にかける派、取り皿に生姜醤油をいれておでんを浸けながら食べる派があります(о´∀`о)
  8. 8 ちなみに、姫路市近郊のローソンやコンビニのおでんコーナーには、必ず生姜醤油の小袋が置いてあり、ご自由に持って帰られるシステムです♪
  9. 9 姫路出身アイドルの松浦亜弥さんがMステーションでタモリさんに姫路おでんの話をしていて生姜醤油で食べるといったときスタジオのみなさんがびっくりしていて、その光景に驚いた関西人です(笑

きっかけ

関西圏あたりまではおそらく認知度は高い?姫路おでんのご当地ピザを作ってみました♪ 暑いときに、便利なレトルトの姫路おでんを使ってみました!おでんに、生姜醤油がついているだけです!笑

おいしくなるコツ

レトルトの姫路おでんは兵庫県あたりではスーパーでも流通していますが、全国のスーパーには置いてないから、手作りおでんでも市販品でもって、書こうとしたら、びっくり、楽天市場でも購入可能でした~♪ヽ(´▽`)/姫路おでん、知名度あがってきてる?!

  • レシピID:1390028918
  • 公開日:2015/08/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピザおでんその他の郷土料理
料理名
生姜醤油が効いた☆姫路おでんのご当地ピザ♪
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る