美味しくて映える♪鶏モモ肉で金糸丼風の親子丼 レシピ・作り方

美味しくて映える♪鶏モモ肉で金糸丼風の親子丼
  • 約30分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
簡単に作れて美味しさ間違い無し!
猛暑を乗り切るスタミナ料理にもおすすめ!

材料(2~3人分)

  • 鶏モモ肉 1枚
  • 厚焼玉子(市販品) 1本
  • ご飯 1人1膳(食べたいだけ)
  • タレの材料
  • ★麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ5
  • ★酒 大さじ2
  • ★粉黒糖 大さじ1
  • ★キウイジャム 大さじ1

作り方

  1. 1 小鍋に★を全て入れて弱めの中火で混ぜながらひと煮立ちさせればタレの出来上がりです。

    市販の蒲焼きのタレを使うのならこの手順は省略しても良いです。
  2. 2 熱した鍋に皮を下にして鶏むね肉を入れて強火で焼きます。
  3. 3 ひっくり返したら弱めの中火にします。
    1のタレを塗りながら3~4度ひっくり返して両面ともこんがり焼きます。
  4. 4 じっくり時間をかけて焼き上げ、このような焼き色になれば火を止めます。

    お好みでこのまま切ってご飯に乗せても良いです。
  5. 5 オーブントースター用やグリル用のトレーに移します。250℃で5~10分間、様子を見ながら焼きます。
  6. 6 表面がこんがり、カリッと焼き上がった方がより一層美味しいです。

    食べやすい大きさに切り分けます。
  7. 7 丼か大きめの茶碗にご飯を盛り付けます。
    その上に6を盛り付けます。
  8. 8 私はこんなに綺麗に作れませんので、職人の技の厚焼玉子を使用しました。
    作れる方は家庭で作っても良いです。
  9. 9 厚焼玉子を食べたい大木s内切ります。
    7の上に厚焼玉子を乗せて完成です。

きっかけ

鰻丼の上に大きなだし巻きが乗っている某有名店の金糸丼を見て家で雰囲気だけでも楽しもうと思って作りました。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 手順1のタレはもも肉を3~4枚分焼けるように多めに作っています。 キウイジャムは酸味のあるジャムなら他のジャムにしても良いです。

  • レシピID:1360027458
  • 公開日:2022/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉簡単鶏肉料理親子丼その他のどんぶりだし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 夏バテ対策 子どもが喜ぶ
料理名
金糸丼風の親子丼
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る