ピリ辛コク旨♪圧力鍋で豚スペアリブと根菜の甘辛煮 レシピ・作り方

ピリ辛コク旨♪圧力鍋で豚スペアリブと根菜の甘辛煮
  • 約1時間
  • 1,000円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
甘辛くコクのある味付けで食べ始めると止まらない美味しさです。
じゃが芋と人参が美味し過ぎてまさに無限じゃがいも&無限にんじんです!
お弁当のおかずにもどうぞ。

材料(5~6人分)

  • 豚スペアリブ 約1kg
  • じゃが芋 1個(400g)
  • 人参 2本(330g)
  • ★泡盛 100cc
  • ★甘酒 100cc
  • ★だし入り味噌 50g
  • ★粗挽きガーリック 小さじ1/2程度
  • ★粗挽き唐辛子 小さじ1/2程度
  • 300cc

作り方

  1. 1 半額になっていた豚スペアリブを見付けたので2パック購入し使用しました。
    豚バラやモモのブロック肉、鶏モモ肉等で作っても美味しいです。
  2. 2 味噌はハナマルキの風味一番、ニンニクはGABANの粗挽きガーリックを使用しました。
    ニンニクは生でもチューブでも良いです。
  3. 3 圧力鍋に★を全て入れてよく混ぜ合わせます。
    泡盛は料理酒でも日本酒でも焼酎でも良いです。
  4. 4 3に豚スペアリブを入れ、ひたひたになるまで水を加えます。

    3.5Lの圧力鍋では300ccでひたひたになりました。
  5. 5 蓋をして強火で加熱します。
    圧がかかり蒸気が強く噴き出したら弱火にして20分間煮込んで火を止めます。

    お肉をトロトロに柔らかくしたい時は30分間程煮込むと良いです。
  6. 6 豚スペアリブが煮えた状態です。
    お肉がしっかり煮えたら鍋から全て取り出します。
  7. 7 皮を剥いてじゃが芋、ヘタを取った人参をひと口大の大きさに切ってお肉を取り出した圧力鍋に入れます。
    切り方やサイズはお好みでご自由に。

    芋はさつま芋や里芋にしても美味しいです。
  8. 8 鍋の蓋をして強火で加熱します。
    圧がかかり、蒸気が強く噴き出したら弱火にして5分間煮込んで火を止めます。
  9. 9 煮えた状態です。
    じゃが芋と人参に箸がスッと刺さる柔らかさになっていれば出来上がりです。
  10. 10 お皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

甘辛煮と言えば砂糖やみりんを使用して甘さを付けるのが定番ですが、それらを一切使わずに自然な優しい甘さに出来ないかと考えて作った一品です。

おいしくなるコツ

分量や味付け、加熱時間等はお好みで自由に調整して下さい。 子供向けや辛い料理が苦手な方は唐辛子とニンニクはごく少量か無しでも良いです。

  • レシピID:1360026535
  • 公開日:2022/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スペアリブ甘酒無限にんじんじゃがいも圧力鍋で作るスペアリブ
関連キーワード
誰でも作れる 人参嫌い克服 子どもが喜ぶ ご飯が進む
料理名
豚スペアリブと根菜の煮物
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る