ふんわり美味しい♪はんぺんと長芋入り卵焼き レシピ・作り方

ふんわり美味しい♪はんぺんと長芋入り卵焼き
  • 約30分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
この食感と美味しさはやみつき!
お弁当のおかずにもおつまみにもピッタリ♪

材料(2~3人分)

  • たまごといちゃいました 1本(100g)
  • はんぺん 1枚
  • 長芋 100g
  • からし高菜 50g
  • ピーナッツバター 30g

作り方

  1. 1 丸鳥鶏卵さんのたまごといちゃいました(冷凍の溶き卵)を使用しました。
    生卵2個で作っても良いです。
  2. 2 半額になっていた紀文さんのはんぺんを使用しました。
    袋のまま揉み揉みして潰します。
  3. 3 ピーナッツバターは寒い時期は固くて混ざりませんので耐熱の小皿に入れて500wの電子レンジで30秒間ほど加熱して柔らかくします
    加熱時間は様子を見ながら適宜調整して下さい。
  4. 4 ボウルにたまごといちゃいましたとピーナッツバター、からし高菜、はんぺんを入れてよく混ぜ合わせます。

    からし高菜はキムチ等のお好みの物、家にある漬物にしても良です。
  5. 5 皮を剥いてすりおろした長芋を加えて空気を含ませるようによく混ぜ合わせます。
  6. 6 スキレットかオーブン用トレーに5を全て入れます。
    焦げ付き難い物なら油は不要かごく少量で良いです。
    200℃に温めておいたオーブントースターで15分間程焼きます。
  7. 7 焼き上がった状態です。
    焼き加減や時間は様子を見ながら適宜調整して下さい。

    焼き方はスキレットとオーブントースターを使用した一例です。
    お好みの焼き方で焼き上げて良いです。
  8. 8 食べやすい大きさに切り分け、お皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

おつまみにもお弁当にもピッタリの食べ応えがあるのにヘルシーな新食感卵焼きとして考案し作成しました。 味付けの簡単さに拘ってからし高菜とピーナッツバターのみというシンプルさにも拘って作りました。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 焼き方は薄く平焼きにすればトーストに乗せるのに最適ですし、卵焼きのように焼けばお弁当に、伊達巻のように焼けばパーティーメニューにとアレンジ自在です。

  • レシピID:1360026519
  • 公開日:2022/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き簡単おつまみ長芋はんぺんお弁当 卵焼き
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 子どもが喜ぶ お酒が進む
料理名
卵焼き
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2022/04/06 20:35
    ふんわり美味しい♪はんぺんと長芋入り卵焼き
    ひーじゃーまんさん
    こんにちは
    美味しくいただきました
    (◍•ᴗ•◍)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る