イワシの春菊と梅の香り煮。No.169 レシピ・作り方

イワシの春菊と梅の香り煮。No.169
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
春菊の香りと海の酸っぱさで、イワシの煮付けをいただきました。

材料(3人分)

  • イワシ 6尾
  • カリカリ梅 半かけ6個
  • 生姜 1/4個
  • 春菊 3房
  • 梅ペースト 3g(煮付けタレ)
  • 麺つゆ 大さじ2杯(煮付けタレ)
  • 大さじ1杯(煮付けタレ'
  • みりん 大さじ1杯(煮付けタレ)
  • 2カップ
  • 和風だしの素 中さじ1杯

作り方

  1. 1 イワシの頭を落とし、腹ワタを取って水洗いしキッチンタオルで水気を取り、生姜はスライスします。
  2. 2 春菊は半分に切ってボイルし、皿に添えます。
  3. 3 フライパンに水を入れ煮立ったら生姜、カリカリ梅、和風だしの素を入れて煮ます。
  4. 4 3のフライパンに1のイワシを入れ、一煮立ちします。
  5. 5 4のフライパンに煮付けタレ(梅ペースト、麺つゆ、酒、みりん)を加えアルミホイルで落とし蓋をして弱火で5分煮付けます。
  6. 6 落とし蓋を取り、中火で1分煮汁を飛ばしてから2の皿にのせとろみのついた煮汁をかけて出来上がりです。

きっかけ

イワシのアレンジバージョンで、頭を落として骨まで柔らかく煮てみました。

おいしくなるコツ

梅、生姜、だしの素でイワシを一煮立ちさせてから、煮付けタレを加えて煮てみました。

  • レシピID:1350021389
  • 公開日:2021/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2021/04/07 07:05
    イワシの春菊と梅の香り煮。No.169
    カリカリ梅の食感がよく、味もよく染み込んでいました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る