春のお弁当♪てんとうむし レシピ・作り方

春のお弁当♪てんとうむし
  • 約15分
  • 100円以下
みんなのお母きゃん
みんなのお母きゃん
トマトを使えばほら簡単♪ケチャップライスにあわせてトマト味でまとめてみました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 卵と砂糖をまぜて卵焼きを焼き、割り箸5本を均等に置き、巻きすでまいてしばらくおく。3センチ幅にきってお花の形のたまごやきのできあがり。
  2. 2 トマトを写真のようにきり、種の部分をとる。
  3. 3 ラッブにご飯をのせ、ケチャップをかけてまぜる。楕円形のおにぎりを作り、弁当箱の中央において2のトマトをのせる。
  4. 4 塩ゆでしたブロッコリー、型抜きして塩ゆでしたブロッコリーの茎、1の卵焼きを回りに配置する。
  5. 5 のりを切っててんとう虫の顔と星をつける。

きっかけ

春といえば・・・てんとうむし!? 何が似てるかなぁと考えました。

おいしくなるコツ

トマトにのりをはるときは少しのりをしめらせるとはりやすいです。

  • レシピID:1350000868
  • 公開日:2011/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
料理名
キャラ弁
みんなのお母きゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る